2015年12月23日水曜日

セレナ(4代目)・札幌市街


今回は、日産のミニバン・セレナ!
最近の日産車にしては珍しくコンスタントに売れ続けるセレナ、その実力はいかに?



▼乗車の状況…☆☆
雪道含め、片道1時間程度の距離を往復。グレードは20S。
市街地のみですがハイウェイスターも乗車経験あります。
※今回の画像はすべて20Sです。


▼エクステリア…☆☆☆☆☆
はっきり言って、セレナのエクステリアってすごく良いと思うんですよ。決してありきたりじゃなく、それでいてトゲもなく。万人受けする格好いいデザインってこういう形じゃないですか?
グリルの横線(?)も適度に多くて高級感があります。特にハイウェイスターは、エルグランドと並べても見劣りしないくらい。

中身もよくできてますから、トヨタの顔が嫌だ!って人にはセレナはちょうどいいのでは。

ただし、世間にハイウェイスターが蔓延しているせいで、逆にノーマルのセレナは物足りなく見えます。



▼インテリア…☆☆☆☆
セレナはインテリアもなかなか良い。
最近の日産に共通の、マットブラック基調でセンターコンソールだけテカテカ、オレンジ色のボタン発光。上質な印象はあまりありませんが、安っぽくもありません。あとオレンジの発光部は見やすくて◎です。


特徴的なのはやっぱりメーターで、普通のクルマだとハンドルの輪の中からメーターが見えますが、セレナはハンドルの上にメーターが来ます。まぁ意外と違和感はなく、視認性も良いです。
ただどうしても他車より前方が見えづらく感じるので、シートを起こして乗ることになります。

あとメーター、中央の速度計がデジタルなのはまぁ良いとして、左側のタコメーターは非常に読みにくい。
デザイン上はアナログ風で、読み方は自然に分かるんですけど、なんせ1目盛りが250回転という微妙な表示。半端にアバウトだから回転数が分かるようで分からないし、もちろん変化も分からない。そんなに知りたきゃ音で判断しろってか?
右側のアナログ風メーターは、燃費、アイドリングストップ時間、アクセルの踏みしろなど多機能です。ちょっと面白いけど走行中には全然見ません。

その他、機能のボタンはあちらこちらにあって、初めて乗るときは迷いました。
またパワースライドドアのON/OFFスイッチは、ハンドル下の見えにくい場所にあります。レンタカーなどでスライドドアが電動で開かない…という時はハンドル下をチェック。


▼アクセル…☆☆☆☆
セレナを走らせてみると、一人乗車でも足が遅いように感じます。やっぱこんなもんか…。でもそれには色々と理由がありました。

・僕自身、普段コンパクトに乗ることが多い。それによる違和感。これはクルマのせいじゃない。
・デジタルメーターだから速度変化がわかりにくい。
・エンジン音が低くて、ふかしてる感じがしない。
・乗り心地がいい!

要するに、気づけば速度が出てるってタイプのクルマです。この乗り心地、揺れの穏やかさには素直に感心しました。
自分は他のミニバンにはあまり乗らないので比較はあまりできませんが、乗った限りだとノアよりは乗り心地いいと思います。


▼ブレーキ…☆☆☆☆
日産車どれもそうですが、ブレーキは遊びが大きくて途中から急に効き始めるもの。わりと軽い力で踏めます。これ、慣れると意外と使いやすいですよ。

そういえば、セレナはペダルの位置がちょっと左寄り?な気がしました。僕が靴替えたからかもしれませんが…。踏み間違えるほどではない(当然)にせよちょっと違和感。


▼ハンドル…☆☆☆☆☆
ハンドルの感触は、車体格を考えるとやや軽め。女性には丁度良いと思います。

走行感覚はとても良くて、デカイこともあって直進安定性がすごいです。この辺も、実際の速度よりも遅く感じる要因ですね。
どこかでお会いした人が、セレナは140km出しても全然揺れなくてすごく快適だった、と言ってました…。怖いからやめて…。
でもまぁ、乗り心地はホンモノです。高速とかを長距離乗る人にはうってつけ。


▼シート…☆☆☆
1列目、2列目は乗り心地良いです。フワフワな高級シートではなくともある程度クッション性があって、長距離も乗れそう。また中央の5人目のシートは、倒すと物入れとドリンクホルダーになっています。1列目に引っ張ってくることもできて、意外と便利。フル乗車しないなら収納量は抜群です。


3列目も素材としては同じシートですが、座高がなく膝が浮きます。体育座りに近い姿勢に。子ども専用席としての使い方は可能ですが、大学生8人で旅行とかだと絶対辛い…。


▼その他
本当に最近の日産車にしては珍しく、よく作りこまれていて魅力たっぷりのセレナ。そんなセレナには「S-HYBRID」搭載モデルも用意されています。

これ、プリウスやフィットみたいな本格的なハイブリッドではなくて、駆動用の動力はガソリンエンジンのみです。ブレーキ時の回生エネルギーで蓄電し、その電力をエアコンや照明などに利用します。スズキの「エネチャージ」と似てますね。
回生エネルギーを使えて効率が良いというだけでなく、エアコンなどをフルに使っている時でもアイドリングストップをして燃料節約ができるという利点があります。

タイムズのカーシェアではグレード20Sが用意されていますが、日産レンタカーなどではハイウェイスターのS-HYBRIDモデルも存在します。せっかくなら上位モデルがいいですよね(笑)


せっかく売れ筋のクルマですし、本物のハイブリッドモデルがあれば売れそうな気もしますね。ただエクストレイルハイブリッドなんかは乗り心地悪いらしいので、乗り心地犠牲になるならガソリンモデル(S-HYBRID)でいいな…。

0 件のコメント:

コメントを投稿